【中区テナント】誘導灯取替工事を実施

消防設備改修工事 消防設備点検 誘導灯
2025.09.25

作業・施工内容


LEDの誘導灯に取替工事を実施

【実施内容】

広島市中区テナントの誘導灯を蛍光灯からLEDに変更する改修工事を実施しました。

 

【ご依頼の背景】

蛍光灯生産終了に伴いLEDに変更したいとのことで、当社のホームページをご覧になり、ご連絡をいただきました。

 

【取替工事の詳細】

蛍光灯の誘導灯を取り外し、LEDの誘導灯に取り替えました。

取り替える際に天井にプレートを被せ、LEDの誘導灯を設置致しました。

 

☆蛍光灯について

2027年末までに蛍光灯の製造・輸出入が終了することが決定しています。

そのため、消防点検時に付け替え工事を実施することが増えております。

 

★LEDの誘導灯にするメリット

・大きな節電効果

→夜間を含めて長時間点灯し続ける必要があるため、消費電力の少ないLEDを選択することで節電になり、その分必要経費もカットされる

(従来の蛍光灯よりも約50%も節電される)

 

・非常時に長時間点灯可能

→非常時に常用電源が停電した時も、小容量で蓄電池を使用し非常電源を長時間にわたり点灯可能にする

 

改修工事をご希望の方は、是非当社にご連絡ください!

また、沖消防では無料見積も行っておりますので、活用ください!

作業場所 広島中区テナント
作業時間 約1時間
作業人数 2人

問合せフォーム

お電話・メールでのお問合せ・お見積り依頼

お電話・メールでのお問合せ・お見積り依頼