【広島市中区マンション】連結送水管の改修工事
消防設備改修工事
消防設備点検

2025.09.27
作業・施工内容
連結送水管の改修工事
【実施内容】
中区マンションの連結送水管を改修工事致しました。
【ご依頼の背景】
消防点検を実施したところ、配管に穴が開いていたため配管の改修工事と連結送水管の耐圧試験を実施しました。
【点検の詳細】
・連結送水管の配管が腐食していた
・腐食が酷かったため、穴が開いていて漏水していた
配管から漏水して、水たまりが出来ています。
そのため、まずは配管の改修工事を行いました。
その後、耐圧試験を実施し正常でした。
連結送水管は、高層建物や地下街など規模が大きい建物で火災が発生した時、消防隊が火災が発生した階まで効率的に送水して消火活動を行えるように設置されている設備です。
今回のように穴が開いてしまうと、消火活動が出来なくなってしまいます。
貯水タンクが屋外にあるため、配管が腐食してしまうのは珍しいことではありません。
そのため、定期的な点検が必要とされますので今一度確認して頂ければと思います。
無料見積も行っていますので、ご気軽にご連絡ください。
作業場所 | 広島市中区マンション |
---|---|
作業時間 | 2~3時間 |
作業人数 | 2人 |